魔法百撰 魔法全コメその3

魔法全コメその3

・防壁 補助 戦闘開始時に、自身に軽減スタック[LV×20]を付与。
軽減スタック自体は豪雨・砂嵐・裂傷・反撃スタックの対策になる。
不死や硬化がなくて耐久力がほしいときに装備したい。

・巨身 補助 戦闘開始時に、MHP・HPが[LV×300]上昇。
HP上昇はそれだけで有利になるので汎用性は高い。

・無効 補助 戦闘開始時に、自身に無効スタック[LV×3]を付与。
高レベル速斬対策。
他にも未鑑定の高レベル魔法を持っている敵と戦うときに、ひとつあると保険になる。

・反射 補助 戦闘開始時に、自身に反射スタック[LV×2]を付与。
同上。

・呪詛 補助 戦闘開始時に、自身に呪詛スタック[LV×1]を付与。
呪詛スタックとは:攻撃を受けるとき、スタック数×10%のダメージを相手にも与える(切捨て)。
増殖と組み合わせると良さそう。
呪詛スタックによるダメージに電撃スタックダメージは乗らない。

・倍撃 補助 戦闘開始時に、自身に倍加スタック[LV×1]を付与。
速斬9倍撃1で1フレーム目に1260ダメージ。
爆撃9倍撃1で25フレーム目に3240ダメージ。

・再生 補助 戦闘開始時に、自身に再生スタック[LV×20]を付与。
不死の代用品。

・反撃 補助 戦闘開始時に、自身に反撃スタック[LV×10]を付与。
手数の多い敵に有効。
反撃スタックによるダメージに電撃スタックダメージは乗る。

・復活 補助 戦闘開始時に、自身に復活スタック[LV×2]を付与。
HP1で蘇生しても連続で攻撃を食らって結局負けることが多いので微妙。

・召壁 召喚 戦闘開始時に、壁(HP:[LV×50])を召喚。
速斬や不動を受け止めてくれる頼もしい奴。

・召砲 召喚 戦闘開始時に、砲(HP:1 攻撃力:[LV×70] ウェイト:15)を自らの後ろに召喚。
敵が全体攻撃手段を持っていなければ安定したダメージソースとなる。
召喚系全般に言えることだが、相討ちになったときでも召喚ユニットが残っていれば戦いは続く。
陣営が全滅して初めて勝敗判定になるので、天秤や転身で相討ちに持ち込めば召喚ユニットを残して勝ちを拾える。

・拡散 補助 戦闘開始時に、自身の全アクティブに全体化を付与し、同陣営の全ユニットを対象化する。
攻撃魔法の全体化はもちろん、補助魔法を拡散させることのよる恩恵は大きい。
+充填で召喚ユニットの攻撃ウェイトを含む全スキルの残ウェイト減少。
+山彦で召喚ユニットの攻撃回数も増加。
+石化で敵全体を石化。
+窒息で敵全体に窒息スタック付与。
封印・打消は拡散しない。

・召兵 30 召喚 兵(HP:[LV×30] 攻撃力:[LV×5] ウェイト:10)を召喚。
“マイキャスター、冥府より多くの魑魅魍魎を呼ぶ術はご習得なされましたでしょうか。これら頼りになる下僕たちですが、残念ながら15体をも超えるほどの大所帯となりますと、維持することができません。ただし、貴方様が特別に強い力を与える竜の化身や貴方様の分身は、この制限にはかからないことでしょう。”
とのこと。
単純に攻撃や妨害魔法の身代わりになってくれるし、加速系や山彦で呼びまくるとそれだけで攻撃回数が跳ね上がる。
召喚系はどれか一種類でも良いので持っておくと安定感が増す。

・召魔 30 召喚 魔(HP:[LV×3] 攻撃力:[LV×30] ウェイト:8)を召喚。
召兵と似たような性能。
好みでどちらでも可。

・召屍 20 召喚 屍(HP:[LV×5] 攻撃力:5 ウェイト:10 復活スタック[LV×1]を保持)を召喚。
復活スタックがあるのでしぶとい。
霊の次に呼びやすい。

・召竜 50 召喚 1度のみ使用可能。竜(HP:[LV×300] 攻撃力:[LV×60] ウェイト:12)を召喚。
強い。
遅延起動の攻撃オプション付きの巨身とも言える。

・召霊 10 召喚 霊(HP:[LV×1] 攻撃力:[LV×1] ウェイト:10)を召喚。
15体制限のなかで一番使いやすい召喚ユニット。
衰弱よりウェイトが軽い点もポイントが高い。
素の性能は低いが物量で十分カバーできる。
電撃スタックとも相性がいい。

・分身 120 召喚 1度のみ使用可能。自分自身のコピーを召喚。召喚は分身を保持しない。ウェイト減少:LV×10。
ウェイトの重さが気になるが発動すれば強い。
一度しか発動できない魔法でも分身を召喚すればもう一度使える。
そのときのHPがコピーされるため追い込まれてから発動するとすぐ死ぬので注意。

・打消 32 補助 対象の最も現在までの詠唱期間が長い魔法1個の詠唱をリセット。ウェイト減少:LV×3。
この魔法に妨害されたことは数え切れない。
石化や転身を狙うと必ずこいつが立ちはだかる。
対象が複数ある場合は上に装備しているものが対象になるため打消されたくない魔法を下に装備するとよい。

・充填 15 補助 自身のスキルのうちもっとも残ウェイトの多いスキルの残ウェイト[LV×3]減少。
単体では微妙だが、拡散と合わせると途端に化ける魔法。

・瞑想 25 補助 自身のすべてのスキルの残ウェイト[LV×1]減少。
加速系と相性良さそう。

・石化 80 補助 1度のみ使用可能。相手に石化スタック1を付与。ウェイト減少:LV×6。
封殺コンボには欠かせない魔法。
これさえ決まれば後はどうとでもなる。
後半は多数の魔法を所持している敵にこの魔法をいかにねじ込めるかの勝負になってくる。
なんとなく装備してしまうと削りきれず判定負けする可能性があるので注意。

・封印 120 補助 相手のもっともレベルの高いスキルを封印する。ウェイト減少:LV×8。
発動が遅い上、決まっても効果は敵の構成に依るのであまり使う機会がない。
上手く決まれば強い。

・解呪 20 補助 自悪性スタックを除去。ウェイト減少:LV×5。ウェイト0で自悪性スタック無効。
大事。
毒霧を相手にするときにはぜひ装備したい。
これが無いと詰む場面もしばしばあるので出来れば早めに取得できる状態にしておきたい。
敵がこれをもっているかどうかでこちらの戦略も変わってくる。

・消散 20 補助 敵良性スタックを除去。ウェイト減少:LV×5。ウェイト0で敵良性スタック無効。
これも大事。
解呪と同じく早めに識別して取得可能状態にしておきたい。

・風神 45 継続 ウェイト10以下の行動を行うとき、当該行動は2回行う。ウェイト減少:LV×5。
ウェイトの軽い魔法と好相性。
風神+疾風とかよく見かける。
この魔法は自動判別されないので栞を挟むときは消去法で。

・貫通 30 継続 攻撃が軽減・無効・反射されなくなる。ウェイト減少:LV×5。
あれば便利だが別に必須ではない。
石化させた相手でもこれがあればガリガリ削れる。

・明晰 40 継続 良性スタックの付与数が1上昇し、悪性スタックの付与数が1減少する。ウェイト減少:LV×5。
これを持っている敵には窒息が通用しない。

・追撃 継続 敵HPが1回の攻撃で最大HPの20%以上減少時、敵最大HPの[LV×15]%(切上)の攻撃。
レベル2以上の旱魃やスタック大量時の閃光などと組み合わせたい。
上手く決まれば強い。

・攻性 15 継続 自身のアクティブの攻撃力を[LV×5]上昇。
豪雨や砂嵐と是非組み合わせたい。
シンプルながら強力なスキル。
自動識別されないので消去法で。

・弱体 継続 相手のアクティブの攻撃力を[LV×15]減少。
敵の低ウェイトスキルや裂傷を防ぐのに役に立つ。
衰弱よりこちらのほうが使いやすい。
自動識別されないので消去法で。

・吸収 継続 攻撃時に、与えたダメージの[LV×10]%(切上)分HPが回復する。
あんまり使ったことがない。

・裂傷 継続 相手が行動を行うたびに、攻撃力[LV×5]の攻撃を行う。
敵が攻撃力5の魔法をやたら撃ってくるなーと思ったらそれが裂傷。
攻性・弱体によってダメージ量が変動していることもあるので落ち着いて判別したい。
電撃スタックと相性がよい。

・舞踊 80 継続 自らが行動を行うたびに、他のアクティブのウェイト1減少。ウェイト減少:LV×8。
発動するとLOGが大変なことになる魔法。
高HPの敵に持たれると辛い。

・瘴気 30 継続 窒息を除くすべての相手の悪性スタックのスタック数が[LV×1]増加する。
これを装備するなら悪性スタックを付与する魔法のレベルを1上げたほうがいいと思う。

・障壁 25 継続 自らが受けるダメージを[LV×10]%軽減する(軽減値は切捨)。最低は1。
こいつのせいで攻撃魔法の識別がしづらくなるのであんまり好きじゃない。

・送還 24 補助 相手のキャスターを除くユニット[LV×1]体を前から順番に即死。キャスターはターゲットできない。
召喚ユニットを無条件で消去できるため便利。
自動識別されず、効果がないと「○呪を唱えた」だけになる。

・敏捷 15 継続 自身のアクティブのウェイトが[LV×1]減少。
修正されたものの光熱6敏捷4の強さは健在。
封殺時のウェイト調整にも使える。

・鎖牢 継続 すべてのアクティブのウェイトが[LV×5]上昇。
火傷スタックと相性が良さそう。
ウェイトの軽い魔法を多めに積んだ敵と戦うときに持つとよい。

・静寂 60 補助 1戦闘で1度のみ発動。500フレームの間、残りウェイトが減少しない。ウェイト減少:LV×4。
500フレームの間、お互いにアストロンをかける魔法と解釈しているのだが、実際に発動しているのか不明。
発動したはずなのに総フレーム数500も経たずに終わっていた。
LOGに出てないだけで内部的に処理されているのだろうか。
よくわからないので放置している。

コメントを残す